
レーンの長さや材質などなどボウリングのレーンに関する豆知識を紹介しています。
ボウリングのレーンはボウリングの公式ルール81条で定められている通りです。
結論をいえば全長19.156mがレーンの長さ=ファールラインから1番ピンまでの距離になります。
ちなみにレーンの幅は1066mm=1m6.6cmと定められています。
ボーリングのレーンの長さってどこのボウリング場でも同じなの?と疑問に思うことはあるかもしれませんね。
でもレーンの長さというのは規定順守なので違いがあったとしても誤差の範囲です。公式ルールでは1.27mまでは誤差の範囲と認められています。
ボウリングセンターの照明の明るさだったり、天井の高さ、コンコースの広さなどで違って見えることがあるのでこのような疑問が湧いてきます。。錯覚というやつです。
ボウリング場のレーンの材質はウッドかプラスチックです。ですがウッドの場合はメンテナンスにコストがかかるので、現在の主流はプラスチックになりつつあります。